- ホーム
- > 牛乳×砂糖「自宅でも簡単に作れる練乳」の作り方
牛乳×砂糖「自宅でも簡単に作れる練乳」の作り方

2020.7.21
皆さん、これまでベトナムコーヒーを使用した様々なアレンジレシピをご紹介してきましたが、基本のベトナムコーヒーの飲み方はもちろんご存知ですよね?!
現地で親しまれているベトナムコーヒーと言えば、、、そう!「練乳×ベトナムコーヒー」
当サイトでベトナムコーヒーをご購入してくださったお客様から、「練乳」も一緒に販売をしてほしいというお声をよくいただいております。(今後練乳も一緒に販売できるよう努めて参ります!)
そこで今回は、そんなご要望に少しでもお応えしたいと思い、「練乳」の作り方をご紹介します。
練乳って、実は自宅に常時ある材料で簡単に作れてしまうんです。
手作りの練乳と飲むベトナムコーヒーを是非愉しんでくださいね。
所要時間
20分
練乳に必要な材料(2人分)
・牛乳(200ml)・砂糖(50g)
・氷水(適量)
練乳の作り方手順
(1)鍋を用意し、牛乳と砂糖を入れて火にかける。
(2)木べらなどでかき混ぜながら20分程煮詰める。
Point:弱火〜中火ぐらいで煮詰めましょう!沸騰しやすく焦げやすいので、適度にかき混ぜてください。
(3)鍋の中の分量がだいたい半分になり、木べらで混ぜた時に底が見えてきたら火を止める。
Point:練乳が市販の練乳のように黄色味のある色合いになっていれば完璧です!
(4)できた練乳はボウルにうつし、祖熱をとる。
(5)氷水が入ったボウルを用意し、(4)をボウルごと冷やす。
Point:練乳が多少さらさらとしている状態でも、冷えると固まるので大丈夫です。
【関連動画】「練乳」の作り方(YouTube)
練乳を作るときのポイント
一度にたくさんの量の練乳を作り置きしておきたいときは、牛乳と砂糖の分量を4:1の比率で用意してください。しかし分量が多くなれば多くなるほど、煮詰める時間も長くなります。少し時間を短縮したい場合は、液体の量を
分割して煮詰めるといいですよ。
できた練乳は清潔な容器を用意し、冷蔵庫で保管をしておけば1週間〜2週間程持ちます。
材料の牛乳の代わりに、低脂肪牛乳や豆乳でも作れます。少しでもカロリーを抑えたいときには代用品としていいですね。

関連商品
【フレンチ式ステンレスフィルター】オリジナルカフェ・フィン 1,500円(税込1,650円)